ちょうど丸2年ぶりにズグロカモメと再会...
前回はとにかく距離が遠かったので超証拠写真でした^^;;
今回は止まり物より、目の前を横切るズグロカモメを如何に撮るかが課題...
見晴らしが良く飛んで来るのが分かるので気合いを入れて待っていると、あっ~という間に通過^^;;
ゆっくりに見えて、結構早いんですね。
ズグロがいなくなったらカンムリカイツブリをパシャパシャパシャ。
「あ、またズグロが飛んで来たで~」
飛び物なのでσ(^^ )は観察モードで見ていると、目の前でホバリング。
結構長くホバっているので、もしかして撮れるかな?とデジスコで撮影。
止まっている様に見えて、微妙に流される様に右へ左へ...
やっぱり飛び物は難しいですね^^;;
何度か目の前に降りてくれたので、止まり物も撮れました。
背景はイマイチですが贅沢言えないです!
ズグロカモメの目ってどうなってるんでしょう?
目に光りなんて1枚も入っていませんが、漫画みたいな目に見えるのはσ(^^ )だけかな...
今日は天気も良かったし、顔が真っ黒の可愛いズグロカモメに会えて楽しい1日になりました。
Photo by 嫁さん
Canon EOS 7D + Canon EF300mm F4L IS USM + EXTENDER EF1.4X?/420mm/SS1/2000/F5.6/+0.7EV/ISO400
Photo by 嫁さん
Canon EOS 7D + Canon EF300mm F4L IS USM + EXTENDER EF1.4X?/420mm/SS1/2500/F5.6/+0.7EV/ISO400
Photo by 嫁さん
Canon EOS 7D + Canon EF300mm F4L IS USM + EXTENDER EF1.4X?/420mm/SS1/2000/F5.6/+0.7EV/ISO400

SWAROVSKI STM80HD + 30xSW+IXY DIGITAL1000IS 1,513mm/SS1/200/F9.0/-0.3EV/ISO80

SWAROVSKI STM80HD + 30xSW+IXY DIGITAL1000IS 1,110mm/SS1/320/F8.0/-0.7EV/ISO80
デジスコで飛び物にチャレンジp(^^)q
SWAROVSKI STM80HD + 30xSW+IXY DIGITAL1000IS 1,110mm/SS1/250/F8.0/-0.3EV/ISO80

SWAROVSKI STM80HD + 30xSW+IXY DIGITAL1000IS 1,110mm/SS1/320/F8.0/-0.7EV/ISO80

SWAROVSKI STM80HD + 30xSW+IXY DIGITAL1000IS 2,710mm/SS1/320/F4.5/-0.3EV/ISO80
スポンサーサイト
ズグロカモメがいるよって教えて頂き、見に行って来ましたがかなり距離がありました。
ユリカモメと比べて体の大きさは小さいです。
ライファーでしたが、出来れば近くで撮りたかった^^;;

NikonEDⅢ+TurboAdapter28XWDA+IXY DIGITAL1000
Photo by 嫁さんの飛びもの

PENTAX K100D+Σ18-200mmF3.5-6.3DC