アカエリヒレアシシギ、動き回るのでデジスコ泣かせでした^^;;
羽繕いで動きが止まった時にパシャパシャパシャ♪
曇り時々雨の天候だったので暗~い画像ですが、今までに無い至近距離でアカエリヒレアシシギが観察出来ました。
嫁さんは飛び上がった所が撮れていました(^^)v

SWAROVSKI STM80HD + 30xSW + PowerShot S100 941mm/ss1/320sec/F2.8/+-0.0ev/ISO80

SWAROVSKI STM80HD + 30xSW + PowerShot S100 941mm/ss1/250sec/F2.8/+-0.0ev/ISO80

SWAROVSKI STM80HD + 30xSW + PowerShot S100 941mm/ss1/320sec/F2.8/+-0.0ev/ISO80
Photo by 嫁さん
Canon EOS 7D Mark II + Canon EF300mm F4L IS USM /ss1/900sec/F4.0/+-0.0ev/ISO500
スポンサーサイト
今季はもう会えないと思っていたのに...
前回は距離が遠く動き回るので、しっかりした画像が残せなかったアカエリ。
今回は気合いを入れてパシャパシャパシャ!
距離は前回より気持ち近くまで来てくれましたが、相変わらず動き回って止まってくれず^^;;
ん~アカエリはデジスコで撮るのは難しすぎます(T^T)
次回こそ!p(^^)q

SWAROVSKI STM80HD + 30xSW + IXY DIGITAL1000IS 1,110mm/SS1/500/F2.8/-0.3EV/ISO80
今日は起きたら雨が降っていたので自宅待機。
外を見ていると明るくなったり、雨が強くなったり、変な天候。
予報では終日雨でしたが、ボチボチ支度して遅めの出発。
出掛けた途端、雨が降り出しましたがすぐ止みました...^^?
鳥見5年目ですが、いまだ超苦手のシギチ観察。
嫁さんはシギチ観察が大好きで、コツコツレベルアップしているのにσ(^^ )は落第生^^;;
何種か確認出来ましたが、今日は初見のアカエリヒレアシシギ。
今季何度か夏羽が確認されていましたが全てタイミングが合わず。
今日念願のアカエリヒレアシシギに会えました。すでに冬羽ですが大満足(*^^*)
でも...
常にチョロチョロ動いてて、全く止まってくれないのでデジスコではお手上げでした(T^T)
何度か目の前に飛んで来たので、撮影は嫁さん任せ。
雨模様の天候だったので眼は出ないし、水面と同色になってしまい残念ですが、何とか撮れてました(^^)
σ(^^ )は遠くでクロージング中をパシャパシャパシャ♪
来季は是非綺麗な夏羽の時に会いたいです!
後のシギチは名前に間違いが無いように、図鑑で確認してから更新します^^;;
Photo by 嫁さん
Canon EOS 7D + Canon EF300mm F4L IS USM + EXTENDER EF1.4XⅡ/420mm/SS1/2500/F5.6/+1.0EV/ISO640
Photo by 嫁さん
Canon EOS 7D + Canon EF300mm F4L IS USM + EXTENDER EF1.4XⅡ/420mm/SS1/2500/F5.6/+1.0EV/ISO640

SWAROVSKI STM80HD + 30xSW + IXY DIGITAL1000IS 1,110mm/SS1/160/F8.0/-1.3EV/ISO80