撮影したのに編集してなかったコイカル♀ σ(^^ )のはピン甘でゴミ箱画像でした^^;; 久しぶりに♂も見たいなぁ。 Photo by 嫁さん Canon EOS 7D Mark II + Canon EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM /400mm/ss1/400sec/F5.6/-0.3ev/ISO640
スポンサーサイト
[ 2017/06/04 14:39 ]
コイカル |
トラックバック(-) |
CM(0)
今日は9連休の最終日。あっという間でした。 今週は社会復帰辛そうです...^^;; 最後の日は家でのんびりの予定でしたが、家から3分の場所にコイカル♀が出たので急遽予定変更(^^) コイカル♂は毎年どこかで見掛けますが♀は未見です。 図鑑で見ると♂と違って頭巾がなく、ぱっと見シメと良く似ています。 20~30羽程の中から1羽の頭巾がないコイカルを見付けるのは難しく、殆どが空抜けの枝止まり。 何とかシャッターは押せましたが、曇り空の空抜け写真は厳しかったです^^;; 嫁さん、途中から行方不明になったと思っていたら一人で待ち伏せしていたみたい。 確信はなかった様ですがイカルが数羽地面にいたのが見えたらしく、期待していたら本当にコイカルが下りて来たそうです(゚0゚) 独り占めでパシャパシャパシャ♪ ただ悲しいことに殆どがピン甘でボケボケ。何とか2枚だけ残っていました。ホッ^^;; それでも結果はσ(^^ )より嫁さんの方が良い写真を撮っていたのでブログ掲載は格上げ... 家の近所でコイカル♀が見られて、第一発見者の大先輩に感謝です!ありがとうございましたm(_)m コイカル大好きな嫁さん、♀が見たかったらしく写真も撮れたし大喜びでした。 最後のコイカル♂は昨日別の場所で撮影です。 2日連続のコイカルで9連休が終了となりました。 明日から仕事頑張ってきま~すp(^^)q Photo by 嫁さん Canon EOS 7D + Canon EF300mm F4L IS USM + EXTENDER EF1.4XⅡ/420mm/SS1/125sec/F5.6/+-0.0EV/ISO400 Photo by 嫁さん Canon EOS 7D + Canon EF300mm F4L IS USM + EXTENDER EF1.4XⅡ/420mm/SS1/160sec/F5.6/+-0.0EV/ISO500  > SWAROVSKI STM80HD + 30xSW + PowerShot S100 1509mm/SS1/160sec/F4.0/+1.3EV/ISO80  SWAROVSKI STM80HD + 30xSW + PowerShot S100 1509mm/SS1/160sec/F4.0/+1.7EV/ISO80  SWAROVSKI STM80HD + 30xSW + PowerShot S100 1287mm/SS1/400sec/F3.5/+1.3EV/ISO80
[ 2014/01/05 17:18 ]
コイカル |
トラックバック(-) |
CM(9)
久しぶりにコイカルとの再会...去年は結局1度も会えずでした。 たくさんのイカルの中に1羽のコイカル。 とても気が強く、採食中にイカルが近寄ってきたら威嚇してました^^;; 綺麗な可愛いコイカルに会えて嬉しかったです(^^)  SWAROVSKI STM80HD + 30xSW + IXY DIGITAL1000IS 1,110mm/SS1/80/F2.8/-0.7EV/ISO80  SWAROVSKI STM80HD + 30xSW + IXY DIGITAL1000IS 1,297mm/SS1/30/F3.28/-0.7EV/ISO80  SWAROVSKI STM80HD + 30xSW + IXY DIGITAL1000IS 1,110mm/SS1/60/F2.8/-0.7EV/ISO80 Photo by 嫁さん Canon EOS 7D + Canon EF300mm F4L IS USM + EXTENDER EF1.4XⅡ/420mm/SS1/320/F7.1/+-0.0EV/ISO1000
[ 2010/12/23 21:14 ]
コイカル |
トラックバック(-) |
CM(2)
今季2度目のコイカルへ... お昼近くになると人が多くなるので、朝一番に向かいました。 朝一番って言っても着いたのは9時前ですけど^^;; 知り合いの方が、すでに地べたに降りているコイカルを撮影中。 イカル30~40羽の中に2羽のコイカル。 1羽は足の爪がない子で、去年と同じ個体みたい。 去年も2羽居てたけど、もう1羽も去年の個体かは不明^^? 前回は木の上から降りて来てくれなかったけど、今日は地べたで一生懸命ご飯食べてました。 距離も比較的近かったのに、残ったのはこの2枚だけでした^^;; 今日は天気が良かったので公園に来る人の時間が早く、犬の散歩やジョギング等々... 9時30分頃、みんな別の場所に飛んで行っちゃいました。 σ(^^ )が撮影したコイカルは去年の個体で、頭の毛がちょっとボサボサしています^^;; 若~い羽にツヤがあるコイカルは良いのがありませんでした。 近いので来週リベンジして来ま~すp(^^)q  NikonEDⅢ+TurboAdapter28XWDA+IXY DIGITAL1000 1,036mm/SS1/320/F2.8/-1.0EV/ISO80  NikonEDⅢ+TurboAdapter28XWDA+IXY DIGITAL1000 1,036mm/SS1/200/F2.8/-1.0EV/ISO80
[ 2009/02/15 20:36 ]
コイカル |
トラックバック(-) |
CM(2)
今年もコイカルが帰って来てくれました! まだ木の上の方から下りて来てくれませんが、再会出来て嬉しいです(^^)  NikonEDⅢ+TurboAdapter28XWDA+IXY DIGITAL1000 1,036mm/SS1/125/F2.8/-0.7EV/ISO80  NikonEDⅢ+TurboAdapter28XWDA+IXY DIGITAL1000 1,036mm/SS1/160/F2.8/-1.3EV/ISO80
[ 2008/12/30 18:30 ]
コイカル |
トラックバック(-) |
CM(9)
昨日の晩から、治りきってなかった風邪がぶり返したみたい。 1週間頑張って仕事したご褒美の週末なのになぁ... 家でゴロゴロしながら外を眺めていると、良い日差し。 ゆっくり寝たし、少しだけなら良いかなって勝手に判断して、昼から近場のコイカル公園に行ってみました。 いてなかったらすぐ帰るつもりでしたが、イカルに混じって地面に降りていました(^^) 最近は地面に降りていることが多いみたいですね。 昨日の雪が残ってて、溶けているところにみんな固まっていました。 何度か飛びましたが2時間ちょっとの間、少し場所を変えながらず~っと見ることが出来ました。 写真の方はたくさん撮ったのに、ほとんどボツ。 特にテレ側はひどかった...ま、いつものことですが^^;; それにしても今日は、昨日に比べて暖かかったです。風もなかったし。 明日はもっと暖かくなるみたいなので絶好の鳥見日和ですが、今日家でじっとしてなかったのが悪かったのか、一段と鼻水が増して辛いです... 今日は明日治っていることを祈りながら早く寝ます!(治ってないと思うけど^^;;) 帰り道、黒のR35GT-Rを見ました。 σ(^^ )の数台前を走っていたみたいで、右折の時リアだけの確認。 フロントも見たかったけど、格好良かった(^^)  NikonEDⅢ+TurboAdapter28XWDA+IXY DIGITAL1000  NikonEDⅢ+TurboAdapter28XWDA+IXY DIGITAL1000
[ 2008/02/10 21:07 ]
コイカル |
トラックバック(-) |
CM(5)
午前中の箕面の後どこに行こうか迷った挙げ句、2日連続で千里中央公園に... いつもの場所にはコイカルの姿が見えず人も見掛けなかったのでがっくりしていたら、少し離れた所で知り合いの方とお会い出来ました。 タイミング良くコイカルが出て来てくれましたが撮っていた場所が悪く"こっちの方が良いよ"って教えて頂いて移動したら、直後に2羽飛びました...残念^^;; 今日の午前中はコイカル目当ての人が多かったそうですが、コイカルの出は今イチでσ(^^ )が着く少し前にやっと落ち着いて出て来だしたそうです。 もう少し良い所で撮りたかったけど贅沢言えないですね(^^)  NikonEDⅢ+TurboAdapter28XWDA+IXY DIGITAL1000
[ 2008/01/27 21:44 ]
コイカル |
トラックバック(-) |
CM(0)
8時半頃知り合いの方から"コイカル入れ食い"の一報。 今日に限って寝坊して起きたところ^^;; 急いで向かうも1時間後の到着。すでに遅し(T.T) ここ数日の状況から、次はお昼から? 今日は午前中で鳥見を切り上げ、明日からの仕事の段取りのため帰宅予定だったので迷いましたがコイカル待ちを決めました。 それから2時間経っても気配なし... 今日はダメかな?諦めかけていたらイカルが3羽現れました。 今朝もイカルに混じってコイカルが出て来たらしく、期待して待ちましたが気配なし^^;; あぁ~予定のお昼回った、と今度こそ諦めかけていたらいつの間にかコイカルが混じってる! それから1時間半、コイカル3羽出っぱなし。 でも良いところに止まってくれず、殆どが枝被り。 贅沢いえないですけどね^^;; まだいてましたが、千里中央公園を離れました。 良い天気だし本当は帰る予定でしたが、ちょっとだけ箕面のベニマシコの様子を見に行ってみることに。 本当にすぐ帰るつもりで... 着くと、知り合いの方がたくさんベニマシコ待ち。 状況をお聞きすると午前中から待っているそうですが、少し離れたところに1度出ただけでお目当ての場所にはまだ現れず。 せっかく来たのでσ(^^ )もデジスコをセット。 もしかして運良くすぐ見られるかも!と密かに期待(^^) 結果、15時半頃までいましたが全く気配なし^^;; 本当にそろそろ帰らないとえらいことになってしまいそうなので、"帰った後すぐ出たよ"の一言に後ろ髪引かれながら一足お先に撤収。 その後どうなったのかな? 長い9日間の冬期休暇も終わってしまいました。 これでもか!というくらい鳥見三昧で遊び呆けたので、明日からの現実が怖いです^^;; でも充実した楽しい9日間でした(^^)  NikonEDⅢ+TurboAdapter28XWDA+IXY DIGITAL1000  NikonEDⅢ+TurboAdapter28XWDA+IXY DIGITAL1000  NikonEDⅢ+TurboAdapter28XWDA+IXY DIGITAL1000  NikonEDⅢ+TurboAdapter28XWDA+IXY DIGITAL1000  NikonEDⅢ+TurboAdapter28XWDA+IXY DIGITAL1000  NikonEDⅢ+TurboAdapter28XWDA+IXY DIGITAL1000
[ 2008/01/06 23:27 ]
コイカル |
トラックバック(-) |
CM(4)
コイカルが入っていると聞いたので、行って来ました。 σ(^^ )が到着する少し前に出てたよと聞き、止まる場所等を確認していたら1羽のコイカルが飛んできました! とりあえず撮ってみましたがどの角度からも枝が被り、すっ~と通る場所で撮るのは難しいなぁ... ん?気が付くと2羽になっていました(^^) 去年入ったコイカルと同じ個体なのかまでは確認出来ませんが、その可能性は高そうです。 今日はコイカルだけで、イカルは1羽も見掛けませんでした。 10時前から約1時間半ほど2羽一緒にのんびりくつろいでましたが、下の方には降りて来くれませんでした。 去年入ったコイカルは今年4月上旬までいたので、今回も長くいてくれたら嬉しいですね。 もうしばらくしたら、イカルと一緒に下に降りて来てくれそうです。 ちなみに、今日はたくさん撮った割に良い写真は殆どなかったです^^;; また会いに行こう(^^)  NikonEDⅢ+TurboAdapter28XWDA+IXY DIGITAL1000  NikonEDⅢ+TurboAdapter28XWDA+IXY DIGITAL1000  NikonEDⅢ+TurboAdapter28XWDA+IXY DIGITAL1000  NikonEDⅢ+TurboAdapter28XWDA+IXY DIGITAL1000 ■最初は再生スタートボタンを2回クリックして下さいm(_)m
コイカル目当てに昨日も少し寄ってみたものの、花見客や家族連れが多くコイカルをゆっくり撮影なんて状況ではありませんでした。 改めて今日出直し、ここら辺かな?という場所を何カ所か回っているとイカルの集団を発見。 コイカルが混じっていないか目を凝らすと、いました! 最終的には聞いていた2羽とも確認出来ました(^^) それにしても、ここでコイカルが騒がれていたのは去年の12月~今年の1月頃なのに、4月になってようやく見に行っているσ(^^ )って... 関東からわざわざ撮影に来たのに5時間待っても出て来ない日もあったよ、と地元のおじさんが話されてました。  NikonEDⅢ+TurboAdapter28XWDA+IXY DIGITAL1000  NikonEDⅢ+TurboAdapter28XWDA+IXY DIGITAL1000  NikonEDⅢ+TurboAdapter28XWDA+IXY DIGITAL1000  PENTAX K100D+Σ18-200mmF3.5-6.3DC+TELE CONVERTER 1.5x  NikonEDⅢ+TurboAdapter28XWDA+IXY DIGITAL1000  NikonEDⅢ+TurboAdapter28XWDA+IXY DIGITAL1000
[ 2007/04/09 19:41 ]
コイカル |
トラックバック(-) |
CM(2)
| HOME |
|