ヤブサメより動きが速い...
SS1桁ではまともに撮れませ~ん^^;;

NikonEDⅢ+TurboAdapter28XWDA+IXY DIGITAL1000 1,036mm/SS1/2/F2.8/-0.7EV/ISO80

NikonEDⅢ+TurboAdapter28XWDA+IXY DIGITAL1000 1,036mm/SS1/3.3./F2.8/-0.7EV/ISO80
スポンサーサイト
何ムシクイだろう...センダイではないので、メボソかな^^?
ちゃんと撮りたかったけど、動きっぱなしなのでこのが限界^^;;
----------------------------------------------------------------
メボソではなくエゾでは?との指摘を頂きました、がσ(^^ )では識別不能^^;;
ポイントは足の赤味の様です。

NikonEDⅢ+TurboAdapter28XWDA+IXY DIGITAL1000

NikonEDⅢ+TurboAdapter28XWDA+IXY DIGITAL1000
渡りの時期までもう少し...ん~行く所ない。
干潟や埋立地が賑わっている様ですが、しっかり場所が分かってないのと何より暑そうなので、涼みながら鳥見が出来る箕面の水場に行って来ました。
3週連続です^^;;
今日は鳥が少なかったなぁ。
常連さんはメジロが1回だけで、ホオジロ、ヤマガラ、ヒヨドリは現れず。
前回センダイと書いてしまったメボソムシクイですが、今日は頭がはっきり見えてメボソだと確信(^^)
相変わらず動きは速い...

NikonEDⅢ+TurboAdapter28XWDA+IXY DIGITAL1000

NikonEDⅢ+TurboAdapter28XWDA+IXY DIGITAL1000

NikonEDⅢ+TurboAdapter28XWDA+IXY DIGITAL1000

NikonEDⅢ+TurboAdapter28XWDA+IXY DIGITAL1000
箕面の水場では初見です。
暗い場所なので、初めメジロと見間違えました^^;;
センダイムシクイと書きましたが、ムシクイって分かりづらいです。
間違っていたらご指摘下さいm(_)m
と言うことで、やっぱり間違っていました^^;;
センダイは頭の真ん中に白い線がありますが、この子は見当たらないのでメボソムシクイでした。
ありがとうございました>ジダンさんm(_)m

NikonEDⅢ+TurboAdapter28XWDA+IXY DIGITAL1000

NikonEDⅢ+TurboAdapter28XWDA+IXY DIGITAL1000

NikonEDⅢ+TurboAdapter28XWDA+IXY DIGITAL1000